ダイビングスクールWITH

ダイビングのライセンスは何日で取得できるの?

まめ知識

2025年4月1日(火)

 

こんにちは!無料説明会を担当してます辻由美子です。

 

 

いつも無料説明会では、お客様からの質問を色々聞いてお答えしているのですが

 

「ダイビングのライセンスは何日で取得できるの?」っとよく聞かれます。

 

ダイビングのライセンスは、5日間で取得できます!

 

1日目 学科講習2~3時間程

2日目 学科講習2~3時間程

3日目 学科講習1時間、プール講習2時間

4日目 海の講習4時間

5日目 海の講習4時間

 

という流れです。

 

 

今回は、1日目の学科講習についてお話をさせていただきますね。

 

WITHの学科講習は、お店で対面で行っております。

 

今は、eランニングなどで自分のペースで気軽に学習できる、webで学科講習を終わらせるお店もありますが

 

聞きなれないダイビング器材の名前や、ダイビングの専門用語に苦戦して思うように進まなかったり

 

自宅での学習には誘惑が多く(笑)思うようにできな~いっという方

 

また、講習内容を理解をしているつもりでも、違ったとらえ方をしてしまうこともあるかもしれません。

 

 

 

WITHでは学科講習をお店で対面で行うことで

 

 

1.わからないダイビングの専門用語やダイビングの器材のことなど、その場でインストラクターに質問できる!

 

2.知識豊富なインストラクターが言葉だけではなく、スライド画面を見てもらい一つ一つ説明をしてながら、さらに詳しくホワイトボードに図を書き説明を聞くことができるので、知識が身に付く!

 

3.実際にダイビングの器材を使用し、ひとつひとつ説明しながらを行うので、イメージが湧き理解しやすい!

 

4.家ではなく、学科講習をお店で勉強することにより誘惑が無く(笑)集中することができる!

 

5.テキストには載っていない海の魅力が聞けて、ライセンス取得後の楽しみが増えるかも。。。

 

 

 

 

学科講習の内容がわかることで、安心してプール講習に進めていけるようになります。

 

学科講習は、3日に分けずに2日や1日で行うこともできます。

お申し込みの際に、ご相談くださいね。

 

まずは、ダイビングについて話を聞いてみたいな・・・という方は

無料説明会

にお気軽にご参加ください😊