投稿者: 辻 卓見
-
6/21(日)プロ講習
スクールの日常
2020年6月21日(日)
インストラクター勉強会 船越 22度 学科プール講習(50代からのチャレンジ) 今日は、インストラクターと候補生での勉強会です。 1ダイブ目は、みんなでガイド練習。 2ダイブ目は、少人数でナビ練習。 だんだ…続きを読む
-
6/21 赤ちゃんだらけでした♪
スクールの日常
2020年6月21日(日)
6/21 梅雨の中休み♪ 穏やかな海がずっと続いています♪ そこらへんに、タコの赤ちゃん、 イカの赤ちゃんがいましたよ~ タツノオトシゴのお腹にも赤ちゃんが(笑) 楽しく潜っている横で、 講習チームは、 頑…続きを読む
-
6/20(土)暖かい1日
スクールの日常
2020年6月20日(土)
オーシャンダイバー講習 コンピュータ講習 中性浮力講習 紫津浦 22度 学科&プール講習 今日も、講習三昧!(^^)! みなさん、どんどんレベルアップしていきます。 今日の海の中は、視界が・・・”(-…続きを読む
-
6/20 約3か月ぶりのホームグラウンド♪
スクールの日常
2020年6月20日(土)
6/20 約3か月ぶりの青海島♪ 久々に潜ると地形が変わっていました(笑) でも、海の青さは変わっていないですね~ お魚もいっぱいいましたよ~ 引っ込み思案の、イバラカンザシ♪ ようやくインストラクターコースの再開になっ…続きを読む
-
6/19 タコに遊ばれる♪
スクールの日常
2020年6月19日(金)
6/19 今日は風が強かったですが、 海は、穏やかでしたよ~ 海の中は、昨日の雨で水面は雨水、水中は海水って感じで層ができていました(笑) Hさんと一緒に生き物探し♪ タツノオトシゴや、 タコに遊ばれるHさんでした(笑)…続きを読む
-
6/18(木)今日は、大雨”(-“”-)” 水中は、暖かい!!
スクールの日常
2020年6月18日(木)
オーシャンダイバー講習 おさらいダイビング 船越 22度 今日は、大雨”(-“”-)”大雨”(-“”-)”大雨̶…続きを読む
-
6/18 水温23℃、ウェットが気持ちいいですよ♪
スクールの日常
2020年6月18日(木)
6/18 朝から大雨~ですが、 相変わらず海は穏やかです♪ 本日も講習&おさらいダイビングをしてきましたよ~ ダイブコンピューターの使い方、表示の確認をしながら、 その合間に生き物探し♪ マツカサウオの赤ちゃん発見しまし…続きを読む
-
インストラクター認定
スクールの日常
2020年6月15日(月)
先月、インストラクターになったお二人。 インストラクターのCカードと賞状が届きました。 これから大活躍してくれます!! ガイド、講習を担当できるように、日々経験つみます。 よろしくお願いいたします。by吉岡・…続きを読む
-
6/15 初めての海のポイント♪
スクールの日常
2020年6月15日(月)
6/15 本日は新しいポイントの調査もかねて潜ってきました♪ 皆さん、初めて潜る海にドキドキ、わくわく♪ 透明度が抜群で、穏やかな海でしたよ~ 何かいないか、生き物を必死で探すNさん、 可愛いお魚を見つけ、 写真に収めて…続きを読む