11/3(水)ドライ講習
2021.11/3[水]更新
ドライスーツ講習 紫津浦 22度 これからの時期は、ドライスーツ講習三昧!(^^)! ドライスーツは、 服を着たままスーツを着るので体が濡れません!! 画期的なスーツです。 1年中、ダイビングが楽しめますよ!!




10/20(水)コンピュータ講習
2021.10/20[水]更新
コンピュータ講習 紫津浦 23度 水温。気温が下がってきした。 ドライスーツに衣替えですね。 ドライスーツは、服を着てスーツを着るので暖かいですよ!! 視界もいい感じ!(^^)! 魚も多い!(^^)! 目の前、魚だらけです!!



4/12(月)ブリッジ
2021.04/12[月]更新
アカヒトデの「ブリッジ」
水中でも運動中!(^^)!
意外にも食性は肉食で主食は貝です。
俊敏ではないためあまり早く移動するような生物は食べられず、普段あまり動かない貝を食べることが多いです。
アワビやホタテなどの高級貝も食べてしまうので、漁業関係者さん達からは嫌われています。
2年で成熟し、寿命は5年ほどです。


11/15(日)2日間 清掃活動
2020.11/15[日]更新
今日も、海岸清掃!! 昨日も拾いましたが、まだまだ、プラスチックのゴミがたくさんあります。 今日の参加者は、山大生の皆様。 皆様、たくさんのゴミを拾ってくれました。 ゴミがなくなる環境にならないですかね”(-“”-)”


7/24(金)のんびりダイビング
2020.07/24[金]更新
ダイビング入門者講習 ファンダイブ 船越 24度 雨もやみ、晴れてきた青海島!(^^)! 1ダイブ目は、若干の波がざぶーんざぶーん”(-“”-)” 洞窟内は、うねりが・・・”(-“”-)” 砂漠は、何の問題もなく、視界も良かったですね。 入門者講習も1ダイブ目は、ドキドキ”(-“”-)” だんだん慣れてきて、魚も見れて楽しかったbyO


