7/22 ダイビングの魅力:可愛い海の生物たちに出会う
2023.07/23[日]更新
7/22,23、本州も梅雨明けして夏本番です。
生き物を探すのが上手と評判のスタッフ西浦君のガイドで、
青海島の海の中で生き物探しをしてきました♪
浅瀬に流れてきたタツノオトシゴと遊んだり、
たくさんのネンブツダイの群れの中から、
口の中で卵を保育している1匹を探したりしました。
残念ながら、卵の写真は今回撮れず。。。
タコの赤ちゃんに絡まれたり(笑)
ラッパウニに擬態しているゼブラガニのペアも探してくれました♪
本日は、みんなで青海島を堪能♪
ゆったり、のんびりカメラダイビングはリフレッシュできますね!(^^)!
WITHのホームグランド青海島は、講習だけでなく、生き物も地形も透明度も最高のロケーションです♪
熱い夏は、気持ちのいい海の中へ涼みに来てくださいね~
5/3タツノオトシゴのペア♪
2023.05/3[水]更新



実はオスが出産しているわけではありません。
出産しているように見えるだけです。
タツノオトシゴのメスはオスの育児嚢(いくじのう)という腹部の袋に産みつけます。
だから、お腹から赤ちゃんがでてくるので、オスが出産しているように見えているんですよ~
ぼちぼち、その瞬間が青海島で見れるかも?
ぜひ、見に来てくださいね~
4/23 可愛いウミウシ達♪
2023.04/23[日]更新
4/23 水温どんどん上昇中♪
海の中はたくさんの可愛いウミウシ♪
種類もいろいろ♪
はまる人は、マニアになっていきます(笑)
殻のない貝の仲間なんですが不思議ですね~
大学生インカレサークル「グランブルー」の皆さんは、
それぞれのレベルアップのために講習を頑張っていました♪
BSACスポーツダイバー講習のNさんは、
コンパスに悪戦苦闘していましたよ~
10代から、60代までたくさんのダイバーが集まって、
毎日賑やかに楽しんでいます♪
5/27にBBQ&ナイトダイビング開催予定です♪
ぜひ参加してくださいね~