カテゴリー: スクールの日常
-
4/16(月)視界が・・・ナビゲーション練習
スクールの日常
2018年4月16日(月)
ナビゲーション講習 船越 15度 なかなか視界が・・・ ナビゲーションの練習には、もってこい!(^^)! それが、目的地まで到着!!お見事!! 次回ナビゲーションが楽しみですね
-
4/16 春爛漫、今週は暖かいですよ~
スクールの日常
2018年4月16日(月)
4/16 春の嵐の後は、穏やかな海が待っていました♪ 入門コースの海洋講習に参加のOさん、 前回に引き続き、とても上手にもぐれていましたよ~ 「奥様と一緒にダイビングできます様に♪」 by Oさん ゆっくりレベルアップし…続きを読む
-
4/15(日)一人で始めても友達できる趣味 ダイビング
スクールの日常
2018年4月15日(日)
ダイビング入門者講習 プロ講習 紫津浦 14.5度 ダイビングを始めて頂ける人がどんどん増えています!(^^)! 一人で始めてもすぐに友達になり、次の潜る日を決めて仲良し!! 新しい趣味にチャレンジしましょ…続きを読む
-
4/15 レベルアップするために練習♪練習♪
スクールの日常
2018年4月15日(日)
4/15 ダイビング入門コース&おさらいダイビング ただいま、高知うぐる島ツアー開催中です♪ 今日は青海島チーム、うぐる島チームに分かれてダイビングを楽しんできました! 青海島チームは、ツアー目指してスキルの練習をしてき…続きを読む
-
4/14(金)強風で前に歩けません
スクールの日常
2018年4月14日(土)
ダイビング入門者講習 バブルリング講習 船越 15度 かなり強風の風の中のダイビング”(-“”-)” こんな風でのダイビングは、珍しいです。 陸上で歩くのに前…続きを読む
-
4/13(金)黄色い花が咲いている
スクールの日常
2018年4月13日(金)
ディープ講習 紫津浦 14.5度 水深20mの世界にGo~!(^^)! 海の中には、黄色の花があちこちで咲いています。 マンリョウウミウシの卵
-
4/12(木)海での人助け。救助の練習
スクールの日常
2018年4月12日(木)
ディープ講習 レスキュー講習 紫津浦 14.8度 水深20mへGo~!(^^)! その後、救助方法の練習をしました。 人助けは大変です。自分の事がしっかりできるダイバーになりましょうね!!
-
4/9 海の中は最高♪
スクールの日常
2018年4月9日(月)
水面バチャバチャしていましたが、海の中は穏やか~♪ 緊張していたという割には、とても上手に浮かんでいたOさん♪ 「周りをもっと余裕を持って見れるようになりたいです!」 と、初めてとは思えない一言でした~ ドライスーツの講…続きを読む
-
4/7~8 WITH30周年記念 ダイビング&BBQ♪
スクールの日常
2018年4月8日(日)
桜まつりダイビングとBBQを楽しんできました♪ ダイビングは、インストラクタートレーニングコースやダイビング入門コースを開催♪ BBQも盛り上がりました! ゴンズイに会えて・・・