カテゴリー: スクールの日常
-
5/22 マンツーマンで初めてのダイビング♪
スクールの日常
2020年5月22日(金)
5/22 水温、ぐんぐん上昇中♪ 穏やかな海で、ダイビング入門コースの講習をしてきましたよ~ あまり緊張しているようには見えなかったですが、 いざ海に行くとドキドキ(笑) 最初は上手に呼吸ができなかったですが、 少しずつ…続きを読む
-
5/21(木)目標は、インストラクター
スクールの日常
2020年5月21日(木)
オーシャンダイバー講習 紫津浦 18度 天気よし!(^^)! 透明度”(-“”-)” コンパスナビゲーション日和です。 2回目のダイビングですが、目的地まで到着!(^^)!…続きを読む
-
5/20(水)一人で始める
スクールの日常
2020年5月20日(水)
学科プール講習 女性がお一人で講習に参加(*^^)v ダイビングのお申込みには、お一人でご参加される方が、90%です。 一人で初めてもダイバー友達がたくさんできます。 これから、ダイビングのいい季節です。 新しい趣味をス…続きを読む
-
5/18(月)視界いいね!!
スクールの日常
2020年5月18日(月)
コンピュータ講習 船越 18度 水温も暖かくなり、海もべた凪、視界もいい感じ!! 洞窟内がすごーーくキレイでしたね。 ピタッと止まれるような浮力がとりたいbyK byA
-
5/18 ゆっくり生き物探してきましたよ~
スクールの日常
2020年5月18日(月)
5/18 大雨の影響かな? 透明度がすごく悪い海でした(笑) なので、透明度のあまり関係のない生き物を探していましたよ~ オドリカクレエビとか、 ウミウシは関係なく可愛いですね~ ミノカサゴも、撮り方によっては、 幻想的…続きを読む
-
5/17(日)インストラクター試験まで、あと少し
スクールの日常
2020年5月17日(日)
インストラクター講習 ダイブリーダー講習 おさらいダイビング 紫津浦 18度 学科プール講習 インストラクター試験まで1週間。 最後の練習で視界5m() 視界だけは、どうもならないですね”(-“&…続きを読む
-
5/17 烏帽子岩でボートダイビング♪
スクールの日常
2020年5月17日(日)
5/17 福岡県の海でボートダイビング♪ 烏帽子岩に行ってきましたよ~ 初めてのバックロールエントリー。 緊張していましたが、上手にエントリーできました♪ あいにくの雨模様で海の中は少し暗かったですが、 透明度はとても良…続きを読む
-
5/16(土)視界が・・・
スクールの日常
2020年5月16日(土)
インストラクター講習 ダイビング入門者講習 船越 18度 今日は、視界が・・・・・・”(-“”-)” こんなに見えない日も珍しい そのなかでも、インストラクタ…続きを読む
-
5/16 久々の海は気持ちいいですね~
スクールの日常
2020年5月16日(土)
5/16 緊急事態宣言解除してから、 初ダイビング行ってきましたよ~ 久々に潜りに来てくれたメンバーと、 3密を避けて、誰もいない海に行ってきました♪ いつの間にか、水温18℃になっていた(笑) タツノオトシゴはたくさん…続きを読む