カテゴリー: スクールの日常
-
3/9(月)青の洞窟へGO~
スクールの日常
2020年3月9日(月)
ドライスーツ講習 船越 14.5度 1ダイブは、船越で洞窟までGO~ すこーし濁り気味”(-“”-)” 目的地に行ったので視界良好な紫津浦へ移動! 視界良好!(^^)! イ…続きを読む
-
3/9 3月初めで18度!暖かくてダイビング日和♪
スクールの日常
2020年3月9日(月)
ダイビング入門コース海洋講習 今日はは、最高気温18度! 朝から暖かく 水温も15度とダイビング日和でした♪ 上手くバランスを取りながら浮く練習! 「姿勢が綺麗で上手く浮いていました」 今週はずっと気温が暖かいので是非ダ…続きを読む
-
3/8(日)初めての海
スクールの日常
2020年3月8日(日)
ダイビング入門者講習 コンピュータ講習 おさらいダイビング バディダイブ 紫津浦 13.5度 インストラクター学科講習 天気も良く!(^^)! 視界も良く!(^^)! 魚も多く!(^^)! 初海でめっちゃ緊張のKさん …続きを読む
-
3/8 気温も上がり海も盛り上がってきました♪
スクールの日常
2020年3月8日(日)
ダイビング入門コース海洋講習&ナビゲーション講習&インストラクター講習 今日は、海が穏やかで気温も寒くなく快適! ダイビング入門コース海洋講習 上手く浮かびながら、ダイビングを楽しんできました♪ タツノオトシゴが見れまし…続きを読む
-
3/7(土)水深20mダイビング
スクールの日常
2020年3月7日(土)
ディープ講習 バディダイブ 紫津浦 13.6度 今日も視界良好!(^^)! ベルーガ(シロイルカ)見れず・・・ コウイカが数匹見れます。 メスを捕まえるたえに、オスが奪いやい ネンブツダイやメバルの群れも見れ…続きを読む
-
3/7 暖かい日が続き、水温も上がっていきそうな予感がします♪
スクールの日常
2020年3月7日(土)
おさらいダイビング&インストラクター講習 今日は朝からいい天気で気温も暖かく 10度を切ることはなくなってきました♪ 春が着々と近づいてます! 気温13度 水温14.2度 おさらいダイビング 1か月ぶりだったので、少し…続きを読む
-
3/6(金)のんびり写真撮影
スクールの日常
2020年3月6日(金)
ファンダイブ 紫津浦 13.5度 最近は、視界がめっちゃいい(*^^)v さー、潜りましょう!! のんびり写真撮影会。 ネンブツダイの群れ、ウミウシ、イカなど色々な魚が見れますよ。
-
3/6 ダイビング始めます♪
スクールの日常
2020年3月6日(金)
3/6 太陽が出て、暖かい1日♪ ダイビング入門コースに参加のSさん 思った以上に、難しかったそうですが、 何とか1日目終了♪ 「沈めない、浮かべない、なんじゃこりゃ~って感じでした(笑)」 もっともっと、練習してかっ…続きを読む
-
3/5 透明度20m めちゃくちゃ綺麗でした♪
スクールの日常
2020年3月5日(木)
ファンダイビング 今日は曇りの予報でしたが、雨やあられが降り 風も強く地上は、寒かったですが、透明度が20mぐらいあり すごく綺麗でした! 最近出たシロイルカを探しに2ダイブ してきましたが残念ながら会えずでした泣 でも…続きを読む